栄養学

ダイエッター必見!たまごの効果

たまご

こんにちは!Health Coachの竜馬です。

家での時間も慣れて新しい学びやトレーニングや勉強など充実した日々を送れています。その中でも身体作りにはとても大切な分食(1日5、6食)が出来るので仕事してる時よりも時間を正確に行う事が出来ています。
今日は僕が必ず1日1個食べている『たまご』の凄い効果をお伝えします。

〜たまごの栄養素〜

たまごは1つの生命を頂くのでとても栄養があります。
『食物繊維』と『ビタミンC』以外は全て含んでいるスーパーフードとも言えます。
特にたまごに含まれるタンパク質の栄養バランスはとても良く1日1個食べる事でバランス良くタンパク質を補給する事が出来ます。
これは肌を作るには欠かせない栄養素です。
美肌を手に入れたい方は食べましょう。

〜脂質も入ってるからダイエット中はどうなの?〜

カロリー計算をしながらダイエットしている人はたまごは脂質もあるから避けている人は多いと思います。
しかし、たまごに含まれるビタミンB2が糖質、脂質の代謝を促してくれるのでダイエットを行っている方は運動を少しプラスする事で脂肪も燃えやすい状態を作ってくれます。

〜たまご選び〜

1番重要なのが、たまごの『質』を見極めて選ぶ事。
スーパーに行けば様々なたまごのパックが売られていますが、値段は高くなっても『平飼い』のパックを購入しましょう。
これは飼育方法から見た、たまごの選び方ですが不健康なニワトリが産んだ『たまご』と健康なニワトリが産んだ『たまご』では栄養素も変わってきます。

1日1個のたまごを食べる事を是非初めてみてください。

 

Health Coach 堀越竜馬