こんにちは!今日は多くの人から相談を受ける
『体重を落としたい』
と言う相談の真実をお伝えします。
この記事は3分で読む事が出来ます。
こんな方にオススメ
□自分の体型目標が定まっていない人
□体重を落としたいと思っている人
体重を落としたいと思う人が見落としがちな落とし穴

本当に体重を落とす必要があるのか?
身体を変えたい=体重を落とす
と考えがちですが実は大きな間違いです。
身体を変える上で何より大切なのは『体脂肪率』です
この体脂肪率を下げる事で見た目が引き締まり、余計な体脂肪が付いていない身体になります。
体重を落とすべき人はどんな人か?

では、体重を落とす必要がある人はどんな人かと言うと、
□過体重による関節にダメージを与えている方
□階級制のスポーツをしている方
『見た目を美しくしたい』『プロポーションを良くしたい』と言う方は体重を落とす必要が全く無いと言う事です。
プロポーションを良くする為には?

見た目を変える為に必要なのは体脂肪率とお伝えしました。
では、この体脂肪率を下げるのは脂肪を落とすだけでは下がりません。
筋肉を落とさずに体脂肪を落とす事で体脂肪率は下がります。
その為に必要なのが、筋肉を落とさない為にも筋力トレーニングは必須となります。
もう1つが食事コントロールで脂肪を落とす事です。
この2つを同時に行う事でメリハリがある身体を手に入れる事が出来ます。
今まで体重が落ちたのに張りが無く弛んだ身体になったのは筋力トレーニングをやらないで食事のみで体重を落とすと張りが無く弛んだ身体になります。
この2つのどちらも行いましょう。
〜終わりに〜
今日お伝えしたい内容は、本当に体重を落とす必要があるのか再確認して頂きたかった内容の記事です。
なぜ、ダイエットしようと思ったのか?
なぜ、体型を変えたいと思ったのか?
体重を落としたいと言う質問の奥には『綺麗になりたい』
『もっと美しくなりたい』『今よりももっと良い体型になりたい』と言う、想いがあって出る言葉だと感じたので、体重減少では無く体脂肪率を下げる重要性をお伝えしました。

トレーニングが苦手と感じる方はまずはパーソナルトレーニングで自分と感覚があったトレーナーに指導してもらう事でトレーニングが好きになると思います。
Health Coach 堀越竜馬